ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ハマキャン
ハマキャン
2012年の7月に友人に誘われ初キャンプ。
その後、ズブズブとキャンプ沼にハマり、物欲と戦う日々をおくる横浜在住の初心者キャンパーです。

よろしくです。

現在の閲覧者数:
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年01月09日

薪ストーブの暖かさが好きです。
モクモク出る煙を見ているのも好きです。
もちろんキャンプも好きです。

キャンプが好きで薪ストーブを使うのか、薪ストーブが好きでキャンプをするのかwww




  



2019年01月03日

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村






平成最後の大晦日より年越しキャンプへ!



今回も薪ストで散々遊べたので大満足。



さぁ、片付けしましょ。


  



2016年01月04日

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


その②です。


我家の一軍幕をチャチャッと設営。



相変わらず設営中の写真はありません^^;



暖冬とはいえ寒いです。


笑'Sの薪ストーブを組立てインストール。
テント上部に一酸化炭素警報機もセット。

*幕内でのストーブ使用は換気を十分しましょうね。当然自己責任です。

薪の爆ぜる音と足元がジンワリ暖まる至福のときです。


夕食の準備はオソトでパパ担当^^;


コロダッチでローストビーフ*\(^o^)/*
サツマイモとジャガイモも焚火台にぶち込みます。




つづく



では後ほど  



2016年01月02日

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。



で、早速、昨年末31日からpica富士西湖へ年越しキャンプに行って来ました。



いつものようにノンビリ9:00出発です^^;


途中、夜の宴用に「お茶屋肉店」で2時間並んで馬刺を購入。
地元の方々も今までこんなに並んだ事はないと仰ってました。
次回から予約しよう…


で、昼食は「手打ち麺工房一樹」で吉田うどんを堪能。
冷やしチャーシューうどんをいただきました。



で、「フォレストモール富士河口湖」で食材などのお買物をして、予定より2時間遅れの15時過ぎにチェックイン。


到着するなり寒さにビックリ。
スタッフさんによると「まだまだ下がりますよ〜」
「マイナス2桁までは下がらないかな」と、恐ろしアドバイス (◎_◎;)
冬装備なしはキケンですね〜


つづく





では後ほど