ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
その②です。
我家の一軍幕をチャチャッと設営。

相変わらず設営中の写真はありません^^;
暖冬とはいえ寒いです。
笑'Sの薪ストーブを組立てインストール。
テント上部に一酸化炭素警報機もセット。

*幕内でのストーブ使用は換気を十分しましょうね。当然自己責任です。
薪の爆ぜる音と足元がジンワリ暖まる至福のときです。
夕食の準備はオソトでパパ担当^^;

コロダッチでローストビーフ*\(^o^)/*
サツマイモとジャガイモも焚火台にぶち込みます。

つづく
では後ほど

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
その②です。
我家の一軍幕をチャチャッと設営。

相変わらず設営中の写真はありません^^;
暖冬とはいえ寒いです。
笑'Sの薪ストーブを組立てインストール。
テント上部に一酸化炭素警報機もセット。

*幕内でのストーブ使用は換気を十分しましょうね。当然自己責任です。
薪の爆ぜる音と足元がジンワリ暖まる至福のときです。
夕食の準備はオソトでパパ担当^^;

コロダッチでローストビーフ*\(^o^)/*
サツマイモとジャガイモも焚火台にぶち込みます。

つづく
では後ほど
ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
で、早速、昨年末31日からpica富士西湖へ年越しキャンプに行って来ました。
いつものようにノンビリ9:00出発です^^;
途中、夜の宴用に「お茶屋肉店」で2時間並んで馬刺を購入。
地元の方々も今までこんなに並んだ事はないと仰ってました。
次回から予約しよう…
で、昼食は「手打ち麺工房一樹」で吉田うどんを堪能。
冷やしチャーシューうどんをいただきました。

で、「フォレストモール富士河口湖」で食材などのお買物をして、予定より2時間遅れの15時過ぎにチェックイン。
到着するなり寒さにビックリ。
スタッフさんによると「まだまだ下がりますよ〜」
「マイナス2桁までは下がらないかな」と、恐ろしアドバイス (◎_◎;)
冬装備なしはキケンですね〜
つづく

では後ほど

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
で、早速、昨年末31日からpica富士西湖へ年越しキャンプに行って来ました。
いつものようにノンビリ9:00出発です^^;
途中、夜の宴用に「お茶屋肉店」で2時間並んで馬刺を購入。
地元の方々も今までこんなに並んだ事はないと仰ってました。
次回から予約しよう…
で、昼食は「手打ち麺工房一樹」で吉田うどんを堪能。
冷やしチャーシューうどんをいただきました。

で、「フォレストモール富士河口湖」で食材などのお買物をして、予定より2時間遅れの15時過ぎにチェックイン。
到着するなり寒さにビックリ。
スタッフさんによると「まだまだ下がりますよ〜」
「マイナス2桁までは下がらないかな」と、恐ろしアドバイス (◎_◎;)
冬装備なしはキケンですね〜
つづく

では後ほど