ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ハマキャン
ハマキャン
2012年の7月に友人に誘われ初キャンプ。
その後、ズブズブとキャンプ沼にハマり、物欲と戦う日々をおくる横浜在住の初心者キャンパーです。

よろしくです。

現在の閲覧者数:
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月28日

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


毎日暑いっす(^^;;

そんな中、我家は今週も繰り出せてません。
昨日に引き続き地元をブラブラ。昨日より混んでますな(^^;


今日は息子のスパイクを買いに父子でMark Isのスポオソへ。
年に何足買えばいいのやら…


まぁ、穴があくまで履き潰してますから勿体無いオバケは出ないでしょう。


息子がスパイクを物色中、私は店内をウロウロ。



スポオソでTATONKAタープなんて扱ってるんだ〜



色合い、風合いが好きなんだよな〜 TATONKA




へぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






え?



!!!

¥9,990?


たしかAmazonで¥15,000弱した筈!


反射的に抱え込んでました(^^;;


ポールを刺す所にグロメットが無い事なんてどうでもいい。

とにかくGET!

衝動買いしちゃいました(^^;;


ポールを刺す所


サイドにはグロメット







デビューしてないタープが2つ(^^;;

勿体無いオバケが出そうです…


どちらを先に張るか。


○○でしょ。







息子は欲しいスパイクが無く空振り・・・

Mark Isの後に港北センター南店へ行く筈でしたが夏期講習に間に合わなくなるので断念。

息子は不機嫌のまま夏期講習へ・・・



おしまい。



では後ほど。


  


Posted by ハマキャン at 19:12タープ
Comments(2)

2013年07月27日

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村




こんにちは。


蒸し暑いデスな…



結局、今週も出撃出来ておりません(^^;;



また、地元横浜をウロウロしとります。



昼にラーメンをガッツリ行って胸やけちう。



さぁ、これからどうするか?  

Posted by ハマキャン at 13:24☆日常
Comments(0)

2013年07月25日

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村



あぁ〜 心が不安定だわ…


きっとキャンプに行けない日々か続いてるからだわ…

まぁ、今週末は繰り出せると信じ、ガッツリ働きましょう。
先週、思わず買ってしまったタープの初張りもしたいしね〜
開梱すらしてないのはナイショ(^^;;




そう言えば、WILD-1で投函したプレゼント応募券の結果ってどうだったんだろう?

商品の発送をもって発表に変えさせていただきます。でしたっけ?

たしかプレゼント商品にストーブがあったような・・・



懸賞や宝クジ、当たらないと判っていてもトライする人とトライしない人。

皆さんは前者?それとも後者?


そう言えば昔、宝クジに対して後者の考えの同僚に当選確立について長々と説明された。内容は全く憶えてないけど熱弁してる姿だけ思い出しました(^^;;

アイツどうしてるだろ?



では後ほど。  


Posted by ハマキャン at 00:07☆日常
Comments(2)

2013年07月21日

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村




え〜 我家は先週に引続き、今週も出撃しておりません(^^;;


そんな我家が行く場所は、そうお買物。


20日といえば、スポーツオーソリティのお客さま感謝デー!




普段は値引きゼロの商品が10%引き。
そりゃ混みますわな(^^;;



店内をグルグルまわり、やはり吸いこまれたエリアはSnowPeak(^^;;
店員さんが親切で丁寧。そしてイケメン(笑)
スノピイベント時の写真や実体験に基づく商品説明が完璧でしたね。最終的にはプライベートのファミキャン写真で説明してくれました。


商品知識、経験、熱意、は何処の業界にも共通してるキーワードだなぁ〜
この若者は何処の業界に行っても通用するだろなぁ〜
ウチにもこういう人材が欲しいな〜




なんて事を感じながらお話を楽しんでた結果がコレだ。


ワン


ツー


スリー


(^^;




ホントは旧カラーが欲しかったり、半期に1度のお客さま感謝デーの20%オフで大きなお買い物はしよう!って決めてたんだけどねェ…

初張りはいつになることやら…



コールマンのテントとスノピのヘキサ。
禁断のコラボを不安そうな顔で設営してる姿を見かけましたら間違いなく私でしょう。
見かけましたら、是非、設営風景を撮影願います(笑)







では後ほど。
  


Posted by ハマキャン at 10:04☆日常
Comments(2)

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村



こんにちは。

世の中は三連休でしたが如何過ごされましたか?


お仕事だった方。お休みだけど家に居た方。お休みだけどキャンプへ繰り出せなかった方。

我家は題記のとおりキャンプへ繰り出せませんでした…

そんな我家が繰り出す場所と言ったら、お買物しかありません(^^;;



キャンプ場も混んでたと思いますが、みなとみらいも混んでましたよ〜



先ずはランドマーク内のジャンプショップで子供のガス抜き。ドラゴンボールに夢中なんです(笑)

続いてプラザ内のショップをグルグルしてMark Isへ。

私の目的はココなんですけど、近くて遠いSnowPeak(^^;;


立寄ると言うより、「通過」が正しい日本語かも…



まぁ、仕方ないですね。
その後、何故か子供は私が、Mark Isは嫁が面倒をみる事となり各所を散策。
そんな子供と私が駆け込んだ場所がこちら。





ココ何気に面白いッス(^^;;




1980年代の家と現代の家を比べるブース。ウチの子はココがお気に入りのよう。



まぁ、1980年代、当然ですが子供にとって見る物すべてが始めて。
ファミコン&ディスクシステムなんかもありました。
そんな中、ウチの子の注目の的はコレ。



わかりますよね?
むかしの冷凍庫には必ずありましたよね〜
懐かしい^^


他にも色んなブースがありましたよ〜









子供の夏休みの自由研究課題がゴロゴロしてそうです^^




結構楽しめたのは、最新式のピピッとコンロで作るホットケーキ!
最近のコンロは凄い!


このモデルは専用のダッチオーブンが魚焼きコンロで調理可能なんですって。
妄想キャンパーとしては重要なチェックポイントです(笑)





作ったホットケーキも美味しくいただきました〜



これら全てが無料で楽しめます!
お得です。

お近くの人はお試しあれ。


おしまい。





では後ほど。  


Posted by ハマキャン at 11:59☆日常
Comments(2)

2013年07月12日

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村




本日も横浜はピーカンです。

神奈川の最高気温は34℃予報。

熱中症に注意ですね。


夏本番!キャンプシーズン到来! のフレーズにチョット疑問を感じる暑さかも(^^;;


そんな暑い中、火のお話しです(^^;;


皆さんアルコールバーナーは何を使ってますか?



私はアサヒスーパードライとのコラボのバーナーwと、


チタンブルーに惹かれポチッたEvernew Titaniumバーナー。使用前。



使用後。チタンブルー!



どちらにも共通してる事。
そうです。
火を消す蓋が無いんです(^^;;


アルコールが無くなるまで燃やせば問題無いですが、アルコールを多目に入れてしまった時や自宅妄想キャンプ中では100均で売ってる計量カップが役に立ちます。





近所のダイソーでは2種類の計量カップがありましたが、100mlの方です。



こうやって使います(笑)



ドリルで底に何個か穴を開ければ火力調節可能なアタッチメントになりますかね。

ウチにはドリルが無いので作れませんが…


当然ですが私の自作バーナーとは比べ物にならないくらい火力がありますので、自作物の感覚で使うと焦げます(^^;;

ドリル買ってトロ火アタッチメント自作しよ〜



今週末は3連休ですね。
皆さんのキャンプレポ楽しみにしてます。
私は今のところ妄想キャンプの予定です(^^;;



では後ほど。




エバニュー(EVERNEW) チタンアルコールストーブ
エバニュー(EVERNEW) チタンアルコールストーブ

軽量で使用後のチタンブルーが綺麗デス。








  



ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

続きです。


2日目の朝は4:30起床!


モーニングコーヒーを淹れてマッタリしようと思ったら…


子供達も起床!



え〜 コーヒーはオアズケ(^^;;



クワガタを採りに行きました〜





管理棟付近にいた!と言う情報をGETしていたため管理棟へ♪




が、しかし、そうはうまくいきませんね(^^;;

クワガタはいませんでしだか、こんな物を発見。

子供は遊びの天才!
直ぐに遊び出しました。そうスラックライン!



私も遊びましたが、早朝から救急車を呼ぶ事になりそうでした(^^;;

かなり面白い遊びですね。
GIBBON(ギボン) CLASSIC LINE(クラシックライン)X13 15M
GIBBON(ギボン) CLASSIC LINE(クラシックライン)X13 15M







D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) バランスウォーカー DBW01
D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) バランスウォーカー DBW01





え〜 折角管理棟まで来たので恒例のトイレチェック♪
便座がボタンで開閉!ウチのよりイイ(^^;;
勿論ウォシュレット付きで清潔でした。
これなら女性も子供も大丈夫ですね。



しばらくスラックラインで遊んだ後は、場内をお散歩しました。






途中、ピョンピョン跳ねる可愛いヤツと遭遇♪


何蛙だろ?

ココからしばらく蛙採りに夢中(^^;;


結構いましたね。勿論全てリリース^^


テントに戻ると珍客が来てました。
これまた何だろ?


特に攻撃してくる様子もないのでそのまま放置し朝食の準備です。


朝食は実践初デビューのトラメジーノで作るホットサンド。
ランチパックをそのまま焼くつもりでしたがランチパックをGET出来なかったので普通の食パンでやりました。
パンとトラメの大きさ合わなくね?と思いましたが細かい事は気にしません(^^;;


かなり不格好ですが、男の料理と言う事で(^^;;
ハムとチーズのみですが味は最高でしたよ。
スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ
スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ



Amazonならこちら



朝食の後は梅雨明けピーカン空模様。
となれば、川遊びしかありませんね。
プールは水が無いので…

え〜川遊びの絵はありません(^^;;


いきなり昼食!
今回はイタリアンです^^

ピザとパスタ♡





勿論ピザ生地からやってませんよ〜
袋から出して焼いただけ、パスタソースは缶詰を温めただけ!超手抜き簡単料理ッス(^^;;
ピザは焦げてしまい食べられなかった事はナイショです…


昼食の後は片付け&撤収!
キャンプ場の夏空に別れを告げました。



家に着くまでがキャンプです!
安全運転で帰りましたとさ。



途中、キャンプの帰りは必ずココ(笑)


道志初デビュー完了です!

おつきあい頂きありがとうございました。

おしまい。



では後ほど。
  



ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村



7月6日7日で道志の森キャンプ場へ行って来ましたニコニコ

道志方面、デイキャンでは何度か行ってましたが泊まりは初めてなんです。

ワクワクドキドキです!!!


以前、道志の何処のキャンプ場か忘れましたが、ペグが中々刺さらずに困った経験があったのでソリステをシコタマ買いました。以下全部です(笑)



重くて持って帰るの嫌な人はこちらw
  

実際30cmの物を購入しようと思ってましたが、手に取ってみてあまりのデカさに怯んでしまい20cmを購入しました。
  



積込み作業はと言いますと、いつもと同様に、夜中に行ない、仮眠して寝坊ガーン

急げー!
ってな訳で、いつものように写真少なめです。



はい!到着絵なし。テント設営途中の絵なし。


はい!テント設営どお〜ん!



道中カメラをメットやタンク、ハンドルに付けてるライダーをよく見かけました。月並ですがメットにカメラをオンしてる姿はウルトラマン?もしくはサムライ?(笑)
しかし撮れる画像は素晴らしいようですね。
チョット惹かれるもんがあります。
そんなライダーさんはこちらにも沢山いましたね。









さぁ、さぁ、本題のキャンプです。


管理棟近くにある地図でプールを確認!



デカい浮輪膨らまして行きましたよ〜 プール。







が、しかし、み、水が入ってない(^^;;

もう浮輪をフリスビーにして遊ぶしかないです。

遊んでくれた皆様、ありがとうございます。
新たな出会いに感謝です。
同じ趣味趣向の方とお話しするのはとても楽しいですね〜



え〜 プールで汗ダクになった後は夕食の準備です。

先日オクで入手したコイツをガッツリ使います。



先ずは試し焼き。
傾斜があったようでウインナーが転がる転がる(笑)
転がる物は大変です(^^;;



こんな使い方もしましたがやはり傾斜が(^^;;
カマド作成スキルが足りてないようです。



網派と鉄板派に割れましたが、まぁ、焼けて美味しく食べれればヨシとします。


ピリ辛のわかめスープと相性バツグンでした!





夕食の後はお風呂^^
クルマで10分位かな?
道志の湯でサッパリ。
やっぱり温泉は最高ですな♡



お風呂から戻ってやる事と言えば焚火ですw
折角サッパリしたのに再び燻されます(笑)



楽しい時間は過ぎるのが早く、あっという間に就寝タイム。おやすみなさいZzzz…



1日目終了! 続きはまた!



では後ほど。  



2013年07月07日

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


おはようございます*\(^o^)/*

4:30起床!

モーニングコーヒーでも淹れてマッタリしようと思ったら…

クワガタ採りに行こう!って2号が起きてきました。

当然、モーニングコーヒーはオアズケ(^^;;

家では寝起きの悪い子供達ですがキャンプは別のようです。


クワガタを探し回りましたが…


結果は聞かないでください…



では後ほど。  



2013年07月06日

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


お風呂も入っちゃった〜


まったり焚火なう。

勿論ノンアルコールで(^^;;


  



2013年07月06日

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村

積込み完了!

寝坊だよ(^^;;

行って来ま〜す!



  続きを読む


2013年07月05日

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


本日の横浜は忙しい天候です。

忙しい天候って… ねぇ〜(^^;;
忙しいんです。


明日は久しぶりに父子キャンプに繰り出そうとしてるのに不安定な天候(^^;;


え〜 日頃の行いがイイので当日は心配しておりませんが(笑)






さぁ、さぁ、本日もいってみましょう!



本日のお題は「缶詰。されど缶詰」です。



え〜 わたくし連日のソロキャン動画の影響で、こんなもんを買いまくってます。

このシリーズは結構旨いッス。オススメ。




お恥ずかしい話ですが、キャンプへ繰り出せずに寂しい時は、家でこんな事して1人で盛り上がってます(^^;;









ザ妄想キャンプ!アハハ〜 恥ずかしい〜




あっ!そうそう。
100均で買ったこれもイケてましたよ〜



え?もういいって?
わかりました。





では後ほど。


レモングラスが効いてて旨いッス
妄想キャンプに是非(笑)

  


Posted by ハマキャン at 12:06☆日常
Comments(4)

2013年07月04日

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村


本日の横浜はグズグズの空模様です。

グズグズってねぇ…


まぁ、そんな事はさておき、さぁ、さぁ、本日もいってみましょう。



昨晩帰宅すると、テーブルにこんな物が置いてありました。



道志という文字列に敏感に反応します(^^;;

しかもキャンプなんて文字列があったら二度見必至です。


裏面はこんな感じ。



どうやら小学校で配布されたようです。

小学校でこんな物が配布されるなんて、素晴らしいッス。

そんじゃ、今週末は道志に繰り出すかな〜

myXスペシャルセールもあるだよな〜


どうしよう?
































う?






オヤジ○ャグが炸裂したところで…





では後ほど。  
タグ :myX道志


Posted by ハマキャン at 12:17☆日常
Comments(8)

2013年07月03日


ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村



本日の横浜は曇ってますね〜 ジメジメしております。

梅雨明けはまだのようです(^^;;
梅雨明けを望みますが、明けたらあけたで猛暑。こんな私はきっと秋を望むんでしょう。

まぁ、そんな事はどうでもイイですね。


さぁ、本日もいってみましよう!


物欲エンジン全開の方に朗報です。
今週末は恒例のスペシャルセールがありますよ〜



内容はこんな感じです。


よく判らないですね。向こうからしてみれば、来い!って事ですね。

例年どおりなら激混み必至です。
この前のスペシャルセールはこんな感じです。車は他に置くか電車かチャリか徒歩が無難w



myXも暫く行ってないから行ってみようかな〜
いつ以来かしら?
多分TATONKAのタープを物色した以来だな。
その節はお世話になりましたm(_ _)m

結局、店員さんとお話しした結果、グロメットの位置に不安が残り、お迎えを見送ってしまいました。色合いや風合いが最高なんで今でも欲しいッス(^^;;

その時は最終的にRevoタープを勧められましたがTATONKAしか見えてなかったので手ぶらで帰宅。


今回のスペシャルセールでTATONKAリベンジしてみようかな〜




では後ほど。
  



2013年07月02日


ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村



今日の横浜はピーカンで〜す*\(^o^)/*

お久しぶりッス。

ブログ更新超サボってました(^^;;

細々とやっとりました。

今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m


いや〜 超久々でブログ投稿のやり方を忘れちゃいました(笑)

サボってる間も物欲エンジンは健在でしたよ〜
でも、頻繁にブログ更新してた頃の方が物欲エンジン全開でしたね。
ブログが物欲エンジンを刺激してるのではないでしょうか(笑)


まぁ、そんな事はさておき何買ったっけかな?

小物をチマチマとポチッてましたね。

本日はそんな小物の一つをご紹介します。


それは言わずと知れたコイツ。
YouTubeで観漁ったソロキャン動画で度々登場するコイツです。


いや〜 噂どおり近所のダイソーには全然売ってなかったッスね〜

あるのはコヤツばかりなり…



取っ手だけ売ってる意味あんのかしら?
月にどんだけ売れるのかしら?
是非聞いてみたい数字の一つです(笑)


もうこうなったら金にものを言わせてアイツで入手するしかありません!

アイツです。オクです。

暫し色んなサイトをウォッチングしてましたが、平均すると定価の倍以上!更に送料!高いですね〜

しかし壊れたブレーキは効きませんから〜



えぇ、躊躇なくポチりましたが何か?



嫁さんから罵声を浴びせられたのは言うまでもありません(^^;;
いくら罵声を浴びせられても全く気にしてない事はナイショです。
どMですから(笑)


シーズニングして肉を焼いたらレポアップしま〜す。



では後ほど。
  


Posted by ハマキャン at 12:11100スキ
Comments(4)