2012年11月28日
ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
日に日に寒くなってきましたね~
クリスマスキャンプ大丈夫かな…
結構ビビってます(^^;;
って事で、おはようございますo(^▽^)o
では、いつものように室内温度。
18℃ですか?そんなもんか?
もうチョット温かいだろ(^^;;

ではお外はどうかな?
10分位放置して13℃…
もっと寒い筈だけど(^^;;

即時反映はできないみたいですね~
それに2〜3℃誤差があるような…
まぁ、こんなんでも299円だからOK牧場^^
そう言えば、クリキャンに備えて一酸化炭素アラーム的な物をポチらないとね。
どれもこれも良いお値段しますね(^^;;
コレばっかりは、まぁいっか~ では済まされませんよね。新聞沙汰(^^;;
一番安いので良いかな?
…………… いいとも〜 !
薪もどうにかしなきゃ…
あそこで売ってる薪は細くて…
あっという間に無くなっちゃう(^^;;
太いのにしてくださ〜いm(_ _)m
私の勝手な焚火のイメージは、太いの2〜3本ぶっ込んでメラメラ系^^
一度もイメージどおりに出来てませんが(^^;;
皆さん薪ってどうしてます?
とりあえず行って来ま~す*\(^o^)/*
では後ほど。
この記事へのコメント
一酸化炭素警報機そういえば買ってました。
買ったことすら半分忘れていましたね・・・^^;
夜中つけっぱなしにしてなければなくてもいいかもですよ^^
買ったことすら半分忘れていましたね・・・^^;
夜中つけっぱなしにしてなければなくてもいいかもですよ^^
Posted by みーパパ
at 2012年11月28日 10:10

こんにちわ~。
ほんとこの温度、あてならないですよね!
絶対2~3℃は違う気がする・・・。
ま、私も299円くらいで買ったのでOK牧場ですね。
ほんとこの温度、あてならないですよね!
絶対2~3℃は違う気がする・・・。
ま、私も299円くらいで買ったのでOK牧場ですね。
Posted by り〜ん♪ at 2012年11月28日 10:40
おはようございます。
我が家も警報器欲しいのですが、結構なお値段するので、躊躇してます。
手頃なのあったら紹介してください。
この温度計、誤差が大きいという記事どこかで見たことがありますね。
今週キャンプ行こうかななんて思ってますが、暖房器具ないのでちょービビってます(笑)
我が家も警報器欲しいのですが、結構なお値段するので、躊躇してます。
手頃なのあったら紹介してください。
この温度計、誤差が大きいという記事どこかで見たことがありますね。
今週キャンプ行こうかななんて思ってますが、暖房器具ないのでちょービビってます(笑)
Posted by ふみぽん
at 2012年11月28日 10:40

みーパパさん
こんにちは。
夜中つけっ放しにする勇気ありません(^^;;
アラーム鳴っても起きれる自信もありません(^^;;
無駄な買い物になりそうですね…
こんにちは。
夜中つけっ放しにする勇気ありません(^^;;
アラーム鳴っても起きれる自信もありません(^^;;
無駄な買い物になりそうですね…
Posted by ハマキャン
at 2012年11月28日 12:21

り~ん♪さん
こんにちは。
アレヤッパリずれてますよね。
あ〜良かった。良くないか(^^;;
まぁ、細かい事は気にしない。
OK牧場ッて事で(笑)
こんにちは。
アレヤッパリずれてますよね。
あ〜良かった。良くないか(^^;;
まぁ、細かい事は気にしない。
OK牧場ッて事で(笑)
Posted by ハマキャン
at 2012年11月28日 12:24

こんにちは、警報機は保険みたいなもの??私もフジカを持っていくときは必ず、煙突排気の薪ストーブなのにその時も念のため使っています(^_^;)
キャンプ場で売っている薪は基本焚火というより煮炊き用なので、火力調節がしやすいようにだいたい針葉樹で細いですよね。
キャンプ場で売っている薪は基本焚火というより煮炊き用なので、火力調節がしやすいようにだいたい針葉樹で細いですよね。
Posted by hide.T at 2012年11月28日 12:42
ふみぽんさん
こんにちは。
今週キャンプですか~ いいなぁ〜
レポ待ってま~す。
ウチはクリスマスまで我慢我慢(^^;;
こんにちは。
今週キャンプですか~ いいなぁ〜
レポ待ってま~す。
ウチはクリスマスまで我慢我慢(^^;;
Posted by ハマキャン
at 2012年11月28日 13:15

hide.Tさん
こんにちは。
警報器は保険。たしかに。
保険好きの日本人としては外せません(^^;;
一回太い薪で焚火してみたいです。
薪ストーブ屋さんで薪買おうかな〜
なんて思ってます。
こんにちは。
警報器は保険。たしかに。
保険好きの日本人としては外せません(^^;;
一回太い薪で焚火してみたいです。
薪ストーブ屋さんで薪買おうかな〜
なんて思ってます。
Posted by ハマキャン
at 2012年11月28日 13:20

ハマキャンさん、僕の一番安かったけ
ど、ジャクソンズに車の排気ガスちょっと
入っただけでピーピーなりましたよ。
ストーブと炭の暖では特になりませんで
した。一応あれば心の支えには!
ど、ジャクソンズに車の排気ガスちょっと
入っただけでピーピーなりましたよ。
ストーブと炭の暖では特になりませんで
した。一応あれば心の支えには!
Posted by yoinami555 at 2012年11月28日 17:03
yoinami555さん
こんばんは。
おぉ、安かろう悪かろうでは無いんですね。
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
一番安い物を万が一に備えて配備しようと思いま~す*\(^o^)/*
こんばんは。
おぉ、安かろう悪かろうでは無いんですね。
貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m
一番安い物を万が一に備えて配備しようと思いま~す*\(^o^)/*
Posted by ハマキャン
at 2012年11月28日 20:27
