ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ハマキャン
ハマキャン
2012年の7月に友人に誘われ初キャンプ。
その後、ズブズブとキャンプ沼にハマり、物欲と戦う日々をおくる横浜在住の初心者キャンパーです。

よろしくです。

現在の閲覧者数:
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2015年05月20日

ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村



え〜 何個目のStoveになる?

なんて事は考えてはいけません!



以前から欲しかった物を酒の力を借りてボチッとしました。


Fireboxstoveです^^;



武骨なデザイン。
見るからに頑丈。心くすぐられました。

落ちてる枯葉や小枝を集め、コイツにぶち込み、ファイヤースチールで着火!


なんて事がしたくてお迎えしました。



先週末にマーシーで火入れ式をした際の感想です。あくまでも個人的な感想ですので^^;
①通気口が多数あり空気を効率良く取り込み燃えてる感MAX
②灰で下部の通気口が塞がれる事もなく終始安定した燃焼
③ワイルド感MAX(笑)
④燃え過ぎ?燃費悪い^^;
⑤収納するケースが欲しい



ケースは本革やナイロンとラインナップされてますがどれもお高め^^;






で、諸先輩方の意見を参考にダイソーへ。

iPad Mini Case 100円也



噂どおりシンデレラフィット



色のせいかワイルド感ゼロに…


まぁ、ケース以外は大満足。
買ってよかった感MAXです。


今週末も焚火に行ければなぁ〜

では後ほど。






タグ :Fireboxstove

同じカテゴリー(☆その他)の記事画像
念願のスパイス
どうでも良い話し
洗車
久々の本栖湖
ギア着弾
キャンプと言えばキャンプ
同じカテゴリー(☆その他)の記事
 念願のスパイス (2019-01-23 12:09)
 どうでも良い話し (2019-01-22 12:08)
 洗車 (2019-01-14 14:09)
 久々の本栖湖 (2018-04-29 10:20)
 ギア着弾 (2017-12-10 09:47)
 キャンプと言えばキャンプ (2017-11-25 12:34)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Fireboxstove
    コメント(0)