ポチッとお願いしますm(_ _)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
本日の横浜はピーカンです。

昨晩はママが嵐のコンサートでドームへ行ってました。
よって我家は無法地帯(笑)
子供達、普段は出来ない事のオンパレードを楽しんでました(^^;;
夕食後にボリボリお菓子を食べ、ジュースを飲み、Wiiで遊び、最後はONE PIECEを観てました。
勿論、全部付き合ってますよ〜
むしろ先頭に立っていたのは私かも(^^;;
そのバチが当たったのか、昨日お伝えしたハンディーウォーマー、お迎えして2日目で水没させてしまいました… ドボンです…
乾かしても復活しないのかしら?
初代は没収で2台目は水没…
ホント縁が無いです(^^;;
やってしまった事はしょうがないッス。
さぁ、本日も前向きにいってみましょう!
ポジティブ ポジティブ!
本日のお題は「Do it yourself^^」です。
自作。しませんでしたね〜 まったく(^^;;
昨日の午前中迄は(笑)
午後からTRYしてみましたよ〜 アルコールバーナー!
ググりまくりです(^^;;
空き缶が必要なのね~
ビールの空き缶イッパイあるから心配ご無用^^
がしかし作り方がよく分からんのですよ…
え~ まず缶を切るのね。webどおり辞書にカッターの刃を挟んで缶をグルグルと。

その後、まったく余裕なくイキナリ完成の図です(^^;;

今回作成に使用した道具は以下のとおり。
・ビールの缶×2本
・がびょう
・はさみ
・カッター
せんまいどおしとヤスリは必要ですね…
がびょうで缶の裏をくり抜くの結構大変でした(^^;;
バリを取りたいんですけど…
不格好ですがちゃんと点火しました。
切り取った缶の残りを台にしてま〜す^^

子供達から「お父さん凄いね!」って久々に言われましたよ(^^;;
多分マリオで99UPした時以来です(笑)
次は五徳要らずのサイドバーナーを作ってみようかな~ p(^_^)q
では後ほど。